ヒヨドリがセミを捕獲

酷暑でも元気に飛び回るヒヨドリ 木陰で一休みか……

早朝4時頃から、鳥の声が多数聞こえてきます。
今朝、セミのけたたましい鳴き声と羽音がしたので外を見ると、ヒヨドリがセミをくわえた瞬間を目撃しました。(瞬間を写真に収めることはできませんでした)


鳥の生態について詳しくない私は、周辺にある花や木の実や蜜、せいぜい小さな虫をつついて食べているものと思い込んでおりました。

調べてみると、その広範な雑食性などから”ギャング”の異名を持っているそうです。

鳥は、この猛暑を、どのように耐えているのでしょうか。